ミッキー・ネクタイのコレクション



 特別に深いわけがあるということでもないのだが、私はなぜかミッキーマウスの柄のネクタイを集めている。

 たしか初めて買ったのが、東京ディズニーランド(TDL)に行ったときだったと思う。

 それ以来、TDLに行くたびごとに1本ずつ買っている。妻が中学校の養護教諭で、修学旅行引率で毎年TDLに出かけるので、そのお土産もネクタイにしてもらっている。

 ということで、現在、持っているのが12本。どれもTDLの純正品である。

 では、そのコレクションを紹介しよう。(イメージスキャナで取り込んだので、少々、色の出方が良くない画像もある)


左は茶金色に白の水玉模様
ちょっと見ただけではわからないが、
よく見ると地色の部分にミッキーの顔
がいくつも描かれている。
右は赤色に金鎖の模様
金鎖の1つ1つの形がミッキーの顔
の輪郭の形になっている。




左はエンジに銀色のストライプ
ミッキーの絵はいちばん下のワンポ
イントだけ


右は緑に金銀の格子模様
ちょっと見ただけではわかりにくい
が、緑の部分の1つ1つにミッキー
の立っている姿のシルエットが黒く
あらわされている



左はけっこう地味なデザイン
黒地に金のオリエンタル模様の中に
ミッキーの顔がちりばめられている
右も地味なデザイン
灰紺の地にペイズリー模様とともに
ミッキーの顔がデザインされている



濃紺の地に灰桃でミッキーのシルエット
がデザイン化されてたくさん描かれてい
る(ちょっと見ただけでは不思議な模様
にしか見えない)
下の部分に1個だけ、小さくミッキーの
絵が入っている。
赤の地に青の横ストライブが入り
金色でミッキーの姿が刺繍されて
いる。






ウォルトディズニー生誕100周年
記念ネクタイ。ミッキー単独のデザ
インではないが、ちょっと珍しいの
で気に入っている。
ミッキーの絵はないが、ディズニー
ランドの楽しい雰囲気が感じられる
濃紺の地に金銀のストライブ。銀色
のミッキーの顔のシルエットが小さ
く浮かび上がっている。






ミッキーの顔のマークがとても小さい
ので、ミッキーのネクタイだと気づく
人は少ない。
2本ずつの斜めストライブの間にミッ
キーの顔が1列おきに入っている。
ミッキーの顔のシルエットはわりと大
きいのだが、他の模様にまぎれて、ミ
ッキーに気づかないこともある。





 ディズニーのキャラクターの中でも、私が集めているのはミッキーマウスだけである。ドナルドダックとかダンボなどは持っていない。

 ミッキーのキャラクターがシンプルで可愛いし、いろんなデザインに対応できるということもあるが(他のキャラクターのネクタイは、いかにもマンガっぽいものが多い)、ミッキーの誕生日(11月18日)と私の誕生日(11月14日)が近いということで、なんとなくミッキーのネクタイを身につけていると縁起が良いのではないかと思っていることもある。

 仕事に出かけるときは、ほとんどこれらのネクタイのどれかをしめている。(ミッキーのネクタイピンも4つ持っている)

 大の大人が「バカみたい」という気もするが、マジメに仕事に出るときも、どこか遊び心を忘れないでいたいという私の信条の表現でもある(^^;)(「面白半分」ということ)

 子供たちは、めざとく「あっ!ミッキーだ!!」と見つけてくれるが、大人の人はあまり気づかないようである。(気づかないようなデザインなのだが‥‥)あるいは、気づいていても、「気の毒に‥‥」ということで、あえて触れないようにしているのかもしれない(^^;)

ホームページに戻る前のページへ