秋田県・由利本荘市矢島町 山口菓子店 『虎の子まんじゅう』 |
![]() |
![]() |
今回紹介するのは鳥海山の登山口でもある矢島町の銘菓 『虎の子まんじゅう』 虎の子まんじゅうの由来 名峰鳥海山麓の矢島町は山紫水明な城下町として栄えてきました。 虎の子まんじゅうは、古くから当地に伝わる和菓子です。 いつの頃からか矢島町では、まんじゅうの皮が虎の毛皮に似ているこ とから虎の子まんじゅうと呼ばれて親しまれてきました。 虎は千里走って千里帰るという勇猛果敢な虎の姿に願いを掛けたも のでしょうか、あるいは大切にして手放さないものを「虎の子」とい うように珍重したからでしょうか。いずれにしても虎の子まんじゅう は矢島町が自慢の郷土銘菓であります。 山 口 菓 子 店 |
![]() |
![]() |
基本的には注文販売となります。 大量注文が入った時には多めに作るので店頭販売してくれることもあ りますが、行く前に電話で問い合わせした方が良さそうです。 価 格 : 50円、100円、150円、200円/個 (大きさによって4種類あります) 問合せ先:☎0184-56-2528 定休日 : 不定休 |
≪ 山口菓子店の『虎の子まんじゅう』はテレビ番組『サタナビ』、『ひるまにあん』でも紹介されました!≫
![]() |
![]() |
![]() |